NEWS

イベント
交流会

第78回大阪大学機械工学系技術交流会開催のお知らせ(2015年11月6日)

第78回大阪大学機械工学系技術交流会 ― 次世代のエネルギー利用に関する講演会と博士後期課程学生発表会 ―  今回の交流会では,「次世代のエネルギー利用」をテーマに掲げて,更なる利用が期待されている燃料電池,太陽熱,核融合などのエネルギー技術に関して,現在の克服すべき問題がどのようなものであり,それをどのような方法で解決しようとしているのかについて,講演いただくことを企画しました.また,本技術交流会からご支援を頂いている博士後期課程の研究発表会も同時に開催致します.ふるってご参集いただきますよう,お願い致します. 日 時: 2015年11月6日(金) 13:30~17:30 会 場: 大阪大学大学院工学研究科 機械系M4棟2階M4-201講義室 -----------------------------------------《スケジュール》--------------------------------------------------------------------- 13:00~      受付・開場 13:30~14:00  博士後期課程学生発表会 発表1:ビデオ会議を拡張するロボットアームによるソーシャルテレプレゼンスの強化 大阪大学 大学院工学研究科 知能・機能創成工学専攻 博士後期課程1年 大西裕也君 発表2:固気流動層内の浮遊粗大物体に作用する鉛直方向の力について(数値解析とLagrangianセンサーによる計測の直接比較) 大阪大学 大学院工学研究科 機械工学専攻 博士後期課程2年 東田恭平君 14:00~14:10  休憩 14:10~15:10 講演1:固体高分子形燃料電池内部における物質輸送現象の分子動力学シミュレーション 東北大学 流体科学研究所  准教授                    徳増 崇 氏 15:10~16:10 講演2:乱流解析を基礎としたエネルギー機器および高温型ソーラーレシーバの研究開発 新潟大学 工学部 機械システム工学科  教授               松原幸治 氏 16:10~16:30  コーヒーブレーク 16:30~17:30  講演3:核融合原型炉に向けた先進ブランケットの研究開発 核融合科学研究所 核融合工学研究プロジェクト 研究総主幹,教授     相良明男 氏 --------------------------------------------《講演概要》--------------------------------------------------------------------------- 講演1の概要: 固体高分子形燃料電池は自動車用電源や家庭用分散電源としてすでに実用化され, 今後のさらなる高性能化が期待されている.この燃料電池の性能を向上させるには反応・生成物質である水素(プロトン), 酸素, 水の輸送特性を把握し,制御することが必要不可欠である.しかしながら, 燃料電池の内部は微細な構造の集合体であり,通常の連続体理論による流動解析ではこの内部の物質輸送特性を把握することができない.本講演では, 固体高分子形燃料電池内部の物質輸送現象を分子動力学法によってシミュレーションした事例を紹介し,そのナノスケール特有の物質輸送特性について説明する. 講演2の概要: 講演者は,乱流の数値解析を行なってきた経験を踏まえて,様々なエネルギー機器の研究開発に携わってきた.これまで,産学連携によって,低温排熱回収のための集熱型ループサーモサイフォンやマイクロターボジェットエンジンの開発に従事し,最近では,集光型太陽熱発電用の高温型ソーラーレシーバの開発に取り組んでいる.講演では,このような講演者自身の活動を通して,最近のエネルギー問題,アジアでの自然エネルギー利用動向および集光型太陽熱発電について話題を提供する. 講演3の概要: ヘリカル型核融合炉FFHRの概念設計とその為のR&Dを進めている.燃料のトリチウム(T)増殖,エネルギー取出し,及び放射線遮蔽のための「ブランケット」作動流体には,溶融塩(FLiBeまたはFLiNaBe)を主候補としている.主な魅力は,T回収が容易,化学反応性が低くて安全,高温常圧システムが可能,強磁場の影響を受けない,等である.溶融塩(FLiBe)の流動実験は,1960年代に米国の溶融塩原子炉において,650℃付近で2万時間の連続運転実績がある.他方,核融合炉ではフッ素Fによる材料腐食,T透過漏洩,高プラントル数流体としての伝熱特性,等が核融合炉特有の研究課題である.講演では,これらをどのように克服しようとしているか,様々なエピソードと交えて紹介する. ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 大阪大学機械工学系技術交流会 事務局 〒565-0871 大阪府吹田市山田丘2番1号   大阪大学大学院工学研究科 機械工学専攻内 E-mail:koryukai@mech.eng.osaka-u.ac.jp

Pagetop